親王飾りや御殿飾りなど、主に知多地方の家庭で飾られた江戸時代から平成時代までのひな人形を展示します。
午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日 月曜日(祝日の場合はその翌日)
午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日 月曜日(祝日の場合はその翌日)
展覧会開催期間中のイベント
〇お姫さまになろう
着物を着て写真撮影ができます。
日時:ひなまつり展開催期間中随時
対象:小学生以下
〇機織りなどの実演と体験
機織りや綿くりなどの体験ができます。
日時:ひなまつり展開催中の日曜日 10:30~11:30
着物を着て写真撮影ができます。
日時:ひなまつり展開催期間中随時
対象:小学生以下
〇機織りなどの実演と体験
機織りや綿くりなどの体験ができます。
日時:ひなまつり展開催中の日曜日 10:30~11:30
/
基本情報
イベント名 | 桃の節句ひなまつり展 |
---|---|
住所・所在地 | 知多市緑町12番地の2 |
開催期間 | 2023年1月21日(土)~3月5日(日) |
場所 | 知多市歴史民俗博物館 特別展示室 |
料金 | 観覧料 無料 |
ホームページ | https://www.city.chita.lg.jp/docs/2013121600071/ |
※イベントや各観光施設に関する詳しいお問い合わせにつきましては、各施設やイベントの主催者にお問い合わせ下さい。
※ Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。
※ Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。